三月ごろ隣のおじさんが、パソコンのチラシを持ってきた、こんなのが欲しいがどうかと。まてこれは色々とセットだ、インターネットはそれ程したくないのに光を入れるのか、本体は一回買えばある程度使えるが、月々の維持費が問題に負担にならないか。
結局チラシのパソコンは見送り、予算3万円ノートをオークションで落とすことに、自分が欲しいぐらいのパソコンを早々落とした。メンテして手渡した、家の周りに来るとワイヤレス経由でネットが出来ることを伝えて。
そこで止まれば良かったのだが
オークションの続きをしてしまった、安い1円から2千円ぐらいのノートを次々と落としていく、ジャンク扱いの商品、素人が出品している物は良い商品がある。
3台で2台作れる、たまにヒューズ交換のみで稼働する、合計6台作ったが、既存のパソコン4台すべてを同時に使うことは無理かも、パソコン教室でも開くか
そのうちの一台をLinux mintにして使っている