windows 8

次期オペレーションシステムはこの様になった
開発用をインストールし試した
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; Trident/6.0)
またしても、バージョンアップ6.がビスタ、6.1がセブン、6.3は9になるのかな。

また、試した結果は楽しい、英語バージョンであるがなんとなくクリックし閲覧操作した、早い。
7のプログラムを引き継いでいた、アップグレードのインストールだ。
今はメインパソコンから削除したが、他のパソコンで試してみる価値あり。
購入するにはもう少し待とう、金も無いし、NT-7か8になったら考えよう

IEも今使っているのが、9、まだバージョンの古い人もいるが、今後は10が出てくる。
グーグルクロームも、頑張って開発しないと遅れを取ってしまう。

“windows 8” への1件の返信

  1. こんばんわ(*゜▽゜)ノ
    もうすぐWindows8の時代ですか?
    娘たちは7を使っていますが、私は未だXPです。
    XPもあと二年ですね。
    そうしたらしばらくはLinuxで我慢するかも?
    壊れるか重くて使い物にならなくなるまで使い続けようとするケチな奴です(笑
    MEやVistaの例があるのでPC選びも難しいですね。

なおりん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です